2012/5/31
クレイクラフト、開催しました!
昨日、定休日を利用してpunanaでクレイクラフト教室を開催しました
特殊な粘土を使って、今回はプルメリアの飾りを作ってみました。
こんな感じ

作ってみたら・・・かなり難い
ほーらみんな真剣

今回のプルメリアの花びらが難しい
だってだって、
先っちょがまんまる。 お揃いのまんまるが5枚も作らなきゃ
いけないの!!
しっかし、個性が出るねぇ~!! やたらと早やっ!って思う方もいたり、
育ちゃん、舞ちゃんは遅っ!って感じだし(笑)
そして、こんな感じ

ね! 人それぞれ・・・
桜貝にレイアウトすると・・・
飾りなんかは、みんな同じものですが いいっしょ?
とても楽しく作品作りができました
帰りに、クレイ用の粘土を譲って頂いたので また時間のある時に作ろうかなぁ~?
森尾先生、お疲れさまでした!
そして、ありがとうございました

だったり・・・。 朝の天気予報で、午後から雨・・・。
を持たせるか迷います・・・
が大人気でした!

お値段もお手ごろの¥1300なり!

です!



でも、戦いはよくない


」さんから














新商品入荷
」
この寒さは
毎年この時期になるとなやまされることがあって





最近買った
プローション
なかなかの優れもの
これのおかげでお肌はツルツル
スベスベ
もっちもっち
肌の弾力もちがう気がする
10年後の自分のためにもがんばるぞ

いやぁ~!でもヤバかった!!





です。


二種類だけとってありました
いつもの
耐えている矢先!
が届いたのでワクワクして使ってみたら・・・


ですって
そいやぁ~ スタッフの育ちゃんも
」に出ていた、子犬をみて
